「たのしさ・おいしさ・ここちよさ」がめぐる未来を、
あなたと私たちで共創する。
「たのしさ・おいしさ・ここちよさ」がめぐる未来を、
あなたと私たちで共創する。
私たち「アサヒユウアス株式会社」は、
「自然がめぐる・人がめぐる・健康がめぐる」
事業に取り組む会社です。
私たちのビジョンは、
自然・人・健康の循環の中から、
「たのしさ・おいしさ・ここちよさ」を
創り出し、未来へつないでいくこと。
その実現のために、
商品・サービスを選ぶだけで
地域のためになり、
誰かのより良い明日に貢献できる
「ともに喜ぶ人の顔が見える事業活動」を
展開していきます。
「ユウアス」が意味するのは、
あなた(YOU)と私たち(US)の、
自由で豊かな絆。
その名の通り、志を同じくする企業、NPO、
アカデミア、行政など、
様々な
地域のステークホルダーのみなさまと
共創してこそ成し遂げられる
課題の解決に挑戦していきます。
誰一人取り残さないこと。
未来に対して公平であること。
私たちはこの理念を胸に、
一つひとつの小さな取り組みを
絶え間なく積み重ね、
未来への大きなうねりをつくっていきます。
未来を変える
「楽しさ・おいしさ・ここちよさ」を
アサヒユウアスの
サステナブルな取り組みをご紹介
楽しさや、心地よさがあるから続く、
結果としてのサステナブル。
大切な人たちと、おいしいものを
分かち合う場にふさわしいモノをつくります。
“誰かのために飲む一杯”
おいしくて、しかも人にも自然にも優しい、
だからこそ心から楽しめる。
そんなビールやドリンクを、
様々な人たちとのコラボレーションで実現していきます。
AsahiとECOALFが衣・食でコラボレーション
次世代に向けたサステナブルなライフスタイルを
提案する新たなブランド
2021年7月3日から数量限定で販売開始。
「蔵前BLACK」は、これまで廃棄されていたコーヒー豆を回収し、クラフトの原料にして、“ビールとコーヒーのマリアージュ”をコンセプトにした“コーヒークラフト”です。
2021年10月22日から数量限定で販売開始。
「蔵前WHITE」は、サンドイッチ製造で発生し活用しきれない“パン耳”をアップサイクルした“ブレッドクラフト”です。