〈埼玉県狭山市との共創〉大学生のお兄さんたちから環境について学んで、森のタンブラーへ自由にお絵かき!
12月14日に、狭山市市民会館にて、さやまカルチャーフェスティバル2024が開催されました。そこで、アサヒユウアスが森のタンブラーお絵かきワークショップを実施しました。
今回のワークショップでは、市内にある武蔵野学院大学とコラボして、環境学習の先生を大学生に担っていただきました。環境学習のスライド資料も大学生にアレンジいただき、参加した子どもたちや保護者の方々も楽しく学んでいただいたのがとても印象的でした。
また、わたしたちのブースには、小さなお子様や当日ステージイベントに参加したダンスチームの子どもたちなど多くの方に参加いただき、素敵なイラストをたくさんタンブラーへお絵かきいただきました。
なお、アサヒグループジャパンは、埼玉県狭山市と持続可能な地域づくりを共創することを目的に、連携協定を2022年6月27日に締結しました。今後もさまざまな取り組みを実施していきます。
参加いただいたみなさん、そして、ワークショップにご協力いただいた大学生のみなさん、ありがとうございました!!